登録していただけると嬉しいです♡

こんにちは^^
秋の庭は全然綺麗ではなく
見どころがないけど
やることはいっぱいです
それも小さな庭だからこそ
と言う作業があります
小さな庭=狭い庭ですものネ
日差しが柔らかくなったら
一番最初にやること
それは
幼少期アナ ディズニープリンセス アナ雪 ドレス ハロウィン 100新品未使用
鉢植えのクリスマスローズを
日光に当てることです
※これは今年の春の鉢植え
去年あまりの暑さに
耐えきれず
沢山枯らしてしまったの
だから今年は
仕舞う場所を変えました
仕舞う場所?って
思いますよね
小さな庭は花が終わったら
鉢を移動して
次に咲く花を出して・・・
と言う作業があります
一番大変な作業です
Patagoniaパタゴニア4in1 エブリデイジャケット
いつもは
家と隣家の間や
ガーデンハウスと小庭の間
に仕舞っていましたが
今年は
小庭の夏みかんの下
小屋寄りのところと
積み上げたレンガの向こう
に置いていました

土の上であることと
夏の植物が日差しから
守ってくれること
水遣りを忘れなく雨水も当たる
猛暑対策を考えて
ここに置くことにしました
そのかわり
ほぼ日光は当たらず
日陰です
このままでは
新しい葉も芽も育たない
(光合成=水、日光、二酸化炭素が必要)
というわけで
【時代物 稀少品】■手彫漆塗 ペン軸 線模様■
せっせとフロントに
運びました
朝早くからゴソゴソと(* ´艸`)
できるだけ地植えにしたから
そんなには無いけどネ

少しでも
日光の当たる場所にいた株は
新しい葉が出ています
12月に古葉を切る時残す葉
(残さないやり方もあるけど
葉が無いって寂しいから私は残すw)

春先に
見切りでいくつか買った
小さな苗も新しい葉が出てた
でもきちんと
育っていない株もあった
見切りで買うと
平均1割ダメになる感じかな
可愛く咲いてもらうためには
地道な努力が必要なんですよネ
すると大抵期待に応えてくれます
たまーに裏切られることも
ありますけど(* ´艸`)
○●○●○●○●○○●○●○●○●○
最初にみつけたのは
ハクなんだけどね(笑)
もう少し
素早くなろうね^^
*1日1回↓画像をクリックして
応援お願いします(*・ω・)ノ
*こっちはバラ園芸です^^
こちらもポチッと応援して頂けると
↓↓↓とっても嬉しいです♡

にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
ルイヴィトンマルチカラー 化粧ポーチInstagramぼちぼち更新中♪
dinosガーデンスタイリング
隔週更新中です^^遊びに来てネ♪